fc2ブログ

taityo blog

メインサイト TaityoSkyWeb と 隊長の穴 の共用ブログです

有料だったんだぁ! (1)

アトピー性皮膚炎なんでね
定期的に病院に通って薬を処方してもらってるんですよ

もらう薬はいつも一緒

かゆみ止めの飲み薬

塗り薬に保湿剤

もう何年も使ってるから薬の名前くらいは覚えてます

 

で、今日もいつもの薬をもらいに行ったら
なんだか今年4月から
医療費明細書
ってものが発行されるようになったらしいですね
会計の時に個人情報ですから扱いはどーのこーの言ってましたが
ま、そんな事はどうでもいいです
いつもの診察
いつもの薬

だから
いつもの支払い金額
ハッキリ言って
また受け取る紙っ切れが増えたくらいにしか感じません

処方箋をもらうと今度は薬局へ行きます

ここでも医療費明細書がどーのこーのの説明が始まりまして
医療費明細書
を受け取る事になるんですが
薬局だと
医療費明細書の他に
領収証

薬の説明が書いてある紙
「お薬手帳に張っといて下さい」って渡される
付箋紙くらいの紙っ切れ

いつもの薬を処方してるだけなんで
領収証以外は不必要

あまりにも「紙がもったいない」と思い
会計の時、薬局の方に言ってみたんです

オレ「いつも同じ薬だし、紙がもったいないから
領収証以外はいらないよ」

薬局「そうですか、では計算し直しますからちょっと待ってくださいね」

オレ「はぁ!?」

薬局「あぁ、コレ、お金が掛ってるるんですよ」

オレ「へぇ!?」

薬局「数十円ですけどね」


そうだったの!?
(驚)
オレが世間知らずなだけか?

よくよく聞いたら
お薬手帳に張る付箋紙くらいの紙っ切れと
薬の説明書き
アレが50円くらいしてたらしい
オレはてっきり
親切丁寧な患者サービス
かと思ってたよ(苦笑)

たかだか1回50円だけど、慢性疾患でずぅ~と通ってると
その金額はバカにならんです

いやいや、ホントに知らなかったよ
知らず知らずのうちに料金取られてたなんてね
居酒屋のお通し並みにビックリものだね

しかも
今月から始まった医療費明細書も
場所によっては有料らしい

うまい商売考えるね
厚労省

 




スポンサーサイト



  1. 2010/04/19(月) 00:00:00|
  2. 穴ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<小隊長帰還 | ホーム | たまごかけごはん専用ふりかけ (1)>>

コメント

・・・

知らんかった・・・

騙され続けてた・・・
  1. 2010/04/20(火) 13:16:21 |
  2. URL |
  3. はん #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://taityoskyweb.blog.fc2.com/tb.php/88-97920a3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)