taityo blog
メインサイト TaityoSkyWeb と 隊長の穴 の共用ブログです
チョイ釣り / 本牧海釣り施設 夏休み2回目(170824)
小隊長の前回と去年の釣果を分析してみました
去年
まずはコンパクトロッドでサビキ
釣果 0
やっぱり竿の長さが足りてないんじゃない?
で
自分のチョイ投げ用の竿270cm
に切り替えて
サッパ 1匹
バラシ2回くらい
k-ran
万能振出竿390cmで
サッパ ソコソコ
前回
小隊長
万能振出竿390cmで
サッパ ソコソコ
k-ran
投げ竿 420cm
かなり苦戦
護岸からだと、
長くて柔らかい竿がやっぱり有利っぽいよねっ!
って事で
3人分のサビキ竿購入!
オレとk-ranが450cm
小隊長は360cm
細く、軽くなって、
二人とも釣りやすくなるんじゃないかな?
そんでもって早速
本牧海釣り施設に行ってきました
今回は同級生のお友達も同行してます。
小隊長もk-ranも
順調にサッパを釣り上げまして
買い換えた甲斐があるってもんです
そんな中
小隊長のチョイ投げの方で
(投げてるのはモチロン俺)
ワニゴチ
GET!
その後
お友達のサビキ
にまさかのカワハギ22cm!
しかも
喰った訳でも、スレでもなく
カワハギの角みたいな所に
なぜか仕掛けの幹糸が絡まって釣れちゃってまして
よくアソコに絡まったもんだと思います
このカワハギは
海釣り施設の職員の方が
計測・撮影してくれました
今日の釣果がコレ
前回もそうだけど、2時過ぎから初めて
これだけ釣れれば十分楽しめます
アジも釣れたしね
途中からサッパはリリースしてます
いつもの
ママカリ
と
他は唐揚げ
で
魚嫌いな小隊長も
美味しく頂きました
このブログのメインサイトは
隊長の穴
http://taityo1.web.fc2.com/
と
TaityoSkyWeb
http://taityo.com
2010年以前の穴は
HTMLの頃の穴
スポンサーサイト
2017/08/31(木) 16:54:58
|
釣り
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
チョイ釣り / 本牧海釣り施設 夏休み3回目(20170830)
|
ホーム
|
菜園 170831
>>
コメント
つり
釣りづいてるねぇ~
本牧の釣果速報にカワハギ出てたね!
ワニゴチって味はどう?
2017/08/31(木) 22:01:28 |
URL |
hanchou #Sx1ckVMk
[
編集
]
本牧は勢いで第3弾もあるよ(汗
ワニゴチはしっかりした身で、鶏肉っぽい感じだった。
見た目は良くないけど、結構イケル。
2017/09/01(金) 21:46:39 |
URL |
taityo #VZ2SbnVE
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://taityoskyweb.blog.fc2.com/tb.php/483-4ee8bc6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
フリーエリア
カメラ開発者のデジタル一眼レフ上達講座 【キャンペーン価格】
リンク
Taityo Sky Web
隊長の穴
2010年以前の穴
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
穴ネタ (164)
B級グルメ (140)
写真 (72)
菜園 (94)
チャリ (23)
釣り (10)
TaityoSkyWeb NewPhoto (0)
未分類 (1)
TSWblogカウンター
プロフィール
Author:taityo747
FC2ブログへようこそ!
最新記事
てすと (11/29)
菜園 180625 (06/24)
フロアマット (06/19)
あじさい (06/13)
菜園 180613 (06/13)
最新コメント
taityo:20180307 LTアマダイ / 池田丸 (03/17)
はんちょ:20180307 LTアマダイ / 池田丸 (03/16)
さくら:大晦日 (12/31)
taityo:LTアジ / 太田屋 (20171106) (11/27)
班長:LTアジ / 太田屋 (20171106) (11/25)
taityo:ライトルアー / 浅八丸 (20170907) (10/12)
はんちょう:ライトルアー / 浅八丸 (20170907) (10/10)
最新トラックバック
taityo blog:バッテリー (12/11)
月別アーカイブ
2019/11 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2017/12 (1)
2017/11 (3)
2017/10 (3)
2017/09 (3)
2017/08 (4)
2017/07 (2)
2017/06 (3)
2017/05 (3)
2017/04 (2)
2017/03 (7)
2017/02 (4)
2017/01 (6)
2016/12 (6)
2016/11 (7)
2016/10 (7)
2016/09 (5)
2016/08 (5)
2016/07 (6)
2016/06 (5)
2016/05 (12)
2016/04 (14)
2016/03 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (2)
2015/07 (6)
2015/06 (10)
2015/05 (7)
2015/04 (3)
2015/03 (3)
2015/02 (4)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/11 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (3)
2014/08 (3)
2014/07 (6)
2014/06 (4)
2014/05 (2)
2014/04 (4)
2014/03 (3)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (6)
2013/11 (2)
2013/10 (3)
2013/09 (5)
2013/08 (2)
2013/07 (5)
2013/06 (4)
2013/05 (5)
2013/04 (7)
2013/03 (5)
2013/02 (4)
2013/01 (9)
2012/12 (8)
2012/11 (8)
2012/10 (8)
2012/09 (3)
2012/08 (3)
2012/07 (12)
2012/06 (9)
2012/05 (8)
2012/04 (13)
2012/03 (11)
2012/02 (1)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (1)
2011/10 (3)
2011/09 (2)
2011/08 (4)
2011/07 (4)
2011/06 (4)
2011/05 (5)
2011/04 (4)
2011/03 (3)
2011/02 (3)
2011/01 (5)
2010/12 (6)
2010/11 (6)
2010/10 (5)
2010/09 (3)
2010/08 (3)
2010/07 (2)
2010/06 (7)
2010/05 (7)
2010/04 (6)
2010/03 (11)
2010/02 (9)
2010/01 (7)
2009/12 (3)
2009/11 (1)
2009/10 (2)
2009/09 (2)
2009/08 (1)
2009/07 (3)
2009/06 (2)
2009/05 (1)
2009/04 (2)
2009/02 (1)
2009/01 (1)
2008/12 (2)
2008/11 (1)
2008/10 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード