taityo blog
メインサイト TaityoSkyWeb と 隊長の穴 の共用ブログです
多摩川河口
年賀状用の日の出撮影で浮島公園に行ってきました
昔は傍らの空き地が駐車場でしたが
今はその空き地に入れなくなってますんで
殿町のコイン駐車場に車を止めてチャリ移動
カメラバッグを背負いこんでるんで
今日はクロスの出番です
で
浮島公園に着いたら
見事に房総半島には厚い雲がかかっていまして
残念ながら日の出は撮れなかったんですよね
奥に見えるのが
羽田空港D滑走路
ソコソコ飛行機撮影をして
せっかくなんで
チョットだけ
多摩川サイクリングロードを走ってきました
「サイクリングロード終点」
のトラフィックペイントを過ぎて
多摩川河口の標
から少し先で行き止まりになってます
今度はチャリメインで来てもイイな
このブログのメインサイトは
隊長の穴
http://taityo1.web.fc2.com/
と
TaityoSkyWeb
http://taityo.com
2010年以前の穴は
HTMLの頃の穴
スポンサーサイト
2017/11/30(木) 11:43:20
|
チャリ
|
トラックバック:0
|
コメント:0
LTアジ / 太田屋 (20171106)
11月6日
会社の後輩に頼まれて船釣りを企画してみた
初心者を連れて行くんで
簡単に釣れて
そんなに移動がない方がいいんじゃないかな?
って事で
今回は
LTアジ
釣りバカ日誌で有名な太田屋さんでお世話になります
太田屋さんの午前船なら
八景沖だから、船酔いの心配も少ないでしょ
で
まあ
当然ですが
スグに釣れます(笑)
そのうちに
イシモチが上がったり
よくコノ針で喰ったね
な
ハゼ
とか
ホントはもっと欲しかった
サバ
も釣れてまして
ほぼ、ほぼ入れ食い状態の結果
アジ39匹
イシモチ2匹
サバ1匹
ハゼ1匹(リリース)
釣行時間
1時間短くてもいいです(苦笑)
2017/11/22(水) 10:24:57
|
釣り
|
トラックバック:0
|
コメント:2
菜園 171113
今シーズン最後の収穫は
サツマイモ
二株からこれだけの収穫
で
先日
魚の干物籠を買ったんで
干し芋を作ってみた
かなりイイね
このブログのメインサイトは
隊長の穴
http://taityo1.web.fc2.com/
と
TaityoSkyWeb
http://taityo.com
2010年以前の穴は
HTMLの頃の穴
2017/11/13(月) 07:53:37
|
菜園
|
トラックバック:0
|
コメント:0
フリーエリア
カメラ開発者のデジタル一眼レフ上達講座 【キャンペーン価格】
リンク
Taityo Sky Web
隊長の穴
2010年以前の穴
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
穴ネタ (164)
B級グルメ (140)
写真 (72)
菜園 (94)
チャリ (23)
釣り (10)
TaityoSkyWeb NewPhoto (0)
未分類 (1)
TSWblogカウンター
プロフィール
Author:taityo747
FC2ブログへようこそ!
最新記事
てすと (11/29)
菜園 180625 (06/24)
フロアマット (06/19)
あじさい (06/13)
菜園 180613 (06/13)
最新コメント
taityo:20180307 LTアマダイ / 池田丸 (03/17)
はんちょ:20180307 LTアマダイ / 池田丸 (03/16)
さくら:大晦日 (12/31)
taityo:LTアジ / 太田屋 (20171106) (11/27)
班長:LTアジ / 太田屋 (20171106) (11/25)
taityo:ライトルアー / 浅八丸 (20170907) (10/12)
はんちょう:ライトルアー / 浅八丸 (20170907) (10/10)
最新トラックバック
taityo blog:バッテリー (12/11)
月別アーカイブ
2019/11 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2017/12 (1)
2017/11 (3)
2017/10 (3)
2017/09 (3)
2017/08 (4)
2017/07 (2)
2017/06 (3)
2017/05 (3)
2017/04 (2)
2017/03 (7)
2017/02 (4)
2017/01 (6)
2016/12 (6)
2016/11 (7)
2016/10 (7)
2016/09 (5)
2016/08 (5)
2016/07 (6)
2016/06 (5)
2016/05 (12)
2016/04 (14)
2016/03 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (2)
2015/07 (6)
2015/06 (10)
2015/05 (7)
2015/04 (3)
2015/03 (3)
2015/02 (4)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/11 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (3)
2014/08 (3)
2014/07 (6)
2014/06 (4)
2014/05 (2)
2014/04 (4)
2014/03 (3)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (6)
2013/11 (2)
2013/10 (3)
2013/09 (5)
2013/08 (2)
2013/07 (5)
2013/06 (4)
2013/05 (5)
2013/04 (7)
2013/03 (5)
2013/02 (4)
2013/01 (9)
2012/12 (8)
2012/11 (8)
2012/10 (8)
2012/09 (3)
2012/08 (3)
2012/07 (12)
2012/06 (9)
2012/05 (8)
2012/04 (13)
2012/03 (11)
2012/02 (1)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (1)
2011/10 (3)
2011/09 (2)
2011/08 (4)
2011/07 (4)
2011/06 (4)
2011/05 (5)
2011/04 (4)
2011/03 (3)
2011/02 (3)
2011/01 (5)
2010/12 (6)
2010/11 (6)
2010/10 (5)
2010/09 (3)
2010/08 (3)
2010/07 (2)
2010/06 (7)
2010/05 (7)
2010/04 (6)
2010/03 (11)
2010/02 (9)
2010/01 (7)
2009/12 (3)
2009/11 (1)
2009/10 (2)
2009/09 (2)
2009/08 (1)
2009/07 (3)
2009/06 (2)
2009/05 (1)
2009/04 (2)
2009/02 (1)
2009/01 (1)
2008/12 (2)
2008/11 (1)
2008/10 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード