最終日の3日目 12/7
今朝もホテルの朝食ビュッフェを
腹いっぱい補充
そしてチェックアウトです
レンタカーの返却とかあるから
さすがに今日は昼に市街地へ行ってる時間もないんで
背永島からほど近いショッピングモールで昼食
ちょうど沖縄ソバフェスタみたいなのをやってましたんで
我部祖河食堂
の沖縄ソバ
と
まる友
のてんぷら&サーターアンダギー
ちなみに
我部祖河食堂が
沖縄そばの元祖らしいです
ついでに
デザートも頂きまして
ブルーシールのマンゴタンゴ
そして
沖縄最後の食事は
空港内のA&W
当然
チリチーズカーリーフライ
も注文です
あぁ、そうそう
今回の沖縄滞在中に食ったもん
ハズレなしでした♪
また行きたいなぁ・・・
スポンサーサイト
- 2013/12/31(火) 14:22:52|
- B級グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
二日目 12/6
朝はホテルのビュッフェで済ませて
ってか
ココでガッツリと腹ごしらえをしておきます
なぜなら今日は昼飯の時間をチョット遅らせたいから
その理由は
今日も
肉♪

今度は
ステーキハウスMr.マイク
ランチステーキ 980円♪
スープ・サラダはおかわり自由!
昼時はさすがに混んでるんで
遅めに入りました
でもって、今夜も質素に
イオンで買った
てんぷら&メンチ
で
オリオンビール
- 2013/12/29(日) 10:51:46|
- B級グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ボーイング747型機
通称ジャンボジェット
ってやつですね
この機体が今年度で
日本の航空会社から全て退役となってしまいます
そこで
どうしても
那覇空港の近く
瀬長島
から撮りたくて
ちょっと行ってきました
先ずは初日 12/5
早朝6:05発の那覇行きの搭乗
夏に搭乗したスカイマークの
6:25発よりもさらに早い出発なんで
前回の教訓を生かして
キッチリと事前にコンビニで食糧を調達しときました
コレで機内でヒモジイ思いはしなくて済みます
ま、コンビニ飯なんでUPはしませんけどね
さて
那覇に到着して
取り合えず午前中いっぱい
ロケハンしながら飛行機撮影の後は
市街地へ向かいます
目当ては
昼から肉!
ステーキハウス88
サウザントステーキ 1300円(ランチ価格)
ホントは
もっとBIGなのを食べたいところ
だけど
なにせ一人でムリくりやってきた沖縄だから
経済的事情がね(悲
でもって
昼に贅沢したんで
夜は質素に
イオンで仕込んだ
- 2013/12/27(金) 20:55:32|
- B級グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、
バッテリー交換の続ネタなんですが
ちょっと検索してみたら
都筑区の業者さんが
国産バッテリーを安く販売してるのが分かって
夜勤明けで行って来たんです
丁度、駅にも近い事もあって
バッテリーを交換してもらってる間に
昼飯でも食ってこようと
周辺の商業施設をウロウロしてましたら
いいのがあるじゃないですか!
大阪に本拠地を置く
某・粉モノ系のお店
オレ、ここの焼きソバが結構好きです
モチロン、本場の大阪でも食べたし
最近ではコッチにも店舗があるから
何度か食べてます
夜勤明けで朝飯食ってないから
カナリの空腹
相当な期待感が高まってました
が
何でしょうか!?
この、グチョッとした麺!!
何でしょうか!?
この、ヌチャヌチャした食感!!
何でしょうか!?
この、千切れ千切れになってる短い麺!!
く( ´ ⌒ `)ゞ
ガッカリだったよ・・・悲
失意の中
バッテリー屋さんへ戻っていると
目に飛び込んできたのが
「某・北国系ラーメン」
(本州最北端)
煮干し系のスープは
オレの好きなタイプの和風系のようです♪
ちなみに大勝軒系の魚粉系は好みじゃない
あまり来る所じゃないし
珍しいし
食った事ないし
さっきの焼きそばが
あまりにも不甲斐なかったし
口直しで入ってみることにした
昼に近いってのもあるけど
オレが入ってスグに満席
外には3人ほど並び始めてたから
ソコソコの人気店のようです
チョット期待感UP!
そして出てきたラーメン
と
その瞬間
ハズした事が判明
( ̄□||||!!
こっ、この匂いは
・
・
・
スープは期待通りだった
だけど
麺が
かんすい臭が強いタイプだったよ
(涙)
- 2013/12/13(金) 17:02:56|
- 穴ネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年の2月
とりあえず2年持てばOK!
とか思ってた
韓国産の格安バッテリー
なんだか最近
ちょっと弱々しくなってきましたんで
バッテリー強化剤でも補充しよっかな
と
エンジンルームを開けてみた
よく
ペットは飼い主に似る
とか言いますけど
バッテリーは似ちゃイカン!
なんでオマエ
デブってんの?
ちょっと分かりにくい画像だけど
側面が微妙にふっくらと・・・
- 2013/12/11(水) 23:14:00|
- 穴ネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0