fc2ブログ

taityo blog

メインサイト TaityoSkyWeb と 隊長の穴 の共用ブログです

噴霧器と電池

CIMG1040.jpg

ええ、そうです
噴霧器です
でもコレ
家庭菜園用に買ったんじゃないんです

実は
網戸とか窓シャッターの掃除用
特にシャッターのウチ側ね

自宅周辺は畑が多いから
思ってた以上に砂埃が多くて
一度、実家から電動噴霧器を持ってきたら
イメージ通りの働きを見せてくれたんで
ホームセンターのセールで春先に買ったんです

でもね
震災の影響で

肝心の単一電池が無い
もんでしばらく使えませんでした
だから安く売ってたのか!?

 

先日
久しぶりに単一電池のパック売りを見かけてまして
当然買ってきたんです
DSCF0041.jpg
いやいや
ホントに単一電池のパック売り
久しぶりに見かけました

これでようやく
噴霧器が活躍してくれます♪




スポンサーサイト



  1. 2011/06/27(月) 00:00:00|
  2. 穴ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バーグ  カレー/戸部・高島町

御見舞ついでに
久しぶりにバーグに行ってきました
ってか、むしろバーグのついでにお見舞いか?・・・(汗
いや、ホント便利な位置関係でして
下飯田駅から地下鉄に乗って
高島町駅で下車
御見舞へ行く病院途中に店があってくれてます
むしろ
立ち寄らずには病院へ行けないくらい

20110620152645.jpg

コレはスタミナ(焼き)

焼きと生がありますが
違いは生姜焼きの下に隠れてる
卵が焼かれてるか生かの差
オレ
生玉子の白身のドロドロ感が好きじゃないんで
焼きしか注文したことない


県内の飲食店で食べるカレーの中で
コレが一番好きって言いきれるくらい好きです



そうそう
地元の人なら
あぁ、アソコの病院ね
って分かると思いますけど
御見舞に行った人の病気は

アナタが
イメージしたものじゃないですよ
(笑)




  1. 2011/06/21(火) 00:00:00|
  2. B級グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

とうふの引き売り (2)

最近見かける
豆腐の引き売り
見かける度に買いたいなぁとは思っていたけど
たいてい車の運転中でして
いつかきっと
と思っていたら

先日
自宅前に来てまして
ようやく買えました♪

DSCF0040.jpg

コレはわりと固めの豆腐
ソコソコの味ですがソコソコの値段です
買う時に値札が無いからちょっと躊躇するよね




  1. 2011/06/17(金) 00:00:00|
  2. B級グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

EOS7D

諸般の事情で導入が遅れてましたが
ようやくEOS7Dを手に入れる事ができました
もともとフルサイズ機を買うつもりでお金を貯めていたんですが
去年、一緒に伊丹に行ったゲンちゃんが
軽快に夜間撮影してたのを見てね
高感度+高速連射
が羨ましくってフルサイズをちょっと先延ばしにして
7Dの導入になりました
 
この時期なら
安いし、60Dでも良かったんじゃない?
って思われそうですが
たまに依頼されて撮影する時に
どうしてもメディアがコンパクトフラッシュでないとダメなんで
7Dです
 
初撮影は新江の島水族館
薄暗い館内は高感度撮影を試すにはちょうどイイですね
まずは
ISO 1600

 
まだカメラの設定をなにもイジってないんで
ISO1600でこのレベルなら十分満足
 
で、次は
ISO 3200

暗部ノイズが増えてフルサイズでは見られないですが、
このくらいのサイズでホームページにUPするくらいなら耐えられそうですね
 
でもって
ISO 6400

撮れるには撮れる
けど
さすがに暗部ノイズが・・・(苦笑
それでも
初めて買ったデジイチのEOS20DのISO 1600よりマシじゃないかな
 
レンズが旅行用お手軽レンズだったんで
そのうち連射性能も確認したいですね
 
EOS7D
SIGMA 18-200 OS
 
  1. 2011/06/13(月) 21:25:44|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0