fc2ブログ

taityo blog

メインサイト TaityoSkyWeb と 隊長の穴 の共用ブログです

小隊長帰還

生まれた翌日からk-ranの実家へ
一ヶ月ほど遠征していた小隊長が帰ってきました

戦利品は子供をあやすメリーゴーラウンド

そう

頭の上でグルグル回るヤツ

さすがに真上で回るのは、万一の時に顔面直撃だし
だいたい吊るす事自体が困難なもんで
スタンドタイプです
CIMG0273.jpg

オルゴールのメロディーに合わせて
ディズニーキャラがグルグルと回ってます

 ・

 ・

あっ
CIMG0274.jpg
違和感は感じてないようです(苦笑




スポンサーサイト



  1. 2010/04/27(火) 00:00:00|
  2. 穴ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

有料だったんだぁ! (1)

アトピー性皮膚炎なんでね
定期的に病院に通って薬を処方してもらってるんですよ

もらう薬はいつも一緒

かゆみ止めの飲み薬

塗り薬に保湿剤

もう何年も使ってるから薬の名前くらいは覚えてます

 

で、今日もいつもの薬をもらいに行ったら
なんだか今年4月から
医療費明細書
ってものが発行されるようになったらしいですね
会計の時に個人情報ですから扱いはどーのこーの言ってましたが
ま、そんな事はどうでもいいです
いつもの診察
いつもの薬

だから
いつもの支払い金額
ハッキリ言って
また受け取る紙っ切れが増えたくらいにしか感じません

処方箋をもらうと今度は薬局へ行きます

ここでも医療費明細書がどーのこーのの説明が始まりまして
医療費明細書
を受け取る事になるんですが
薬局だと
医療費明細書の他に
領収証

薬の説明が書いてある紙
「お薬手帳に張っといて下さい」って渡される
付箋紙くらいの紙っ切れ

いつもの薬を処方してるだけなんで
領収証以外は不必要

あまりにも「紙がもったいない」と思い
会計の時、薬局の方に言ってみたんです

オレ「いつも同じ薬だし、紙がもったいないから
領収証以外はいらないよ」

薬局「そうですか、では計算し直しますからちょっと待ってくださいね」

オレ「はぁ!?」

薬局「あぁ、コレ、お金が掛ってるるんですよ」

オレ「へぇ!?」

薬局「数十円ですけどね」


そうだったの!?
(驚)
オレが世間知らずなだけか?

よくよく聞いたら
お薬手帳に張る付箋紙くらいの紙っ切れと
薬の説明書き
アレが50円くらいしてたらしい
オレはてっきり
親切丁寧な患者サービス
かと思ってたよ(苦笑)

たかだか1回50円だけど、慢性疾患でずぅ~と通ってると
その金額はバカにならんです

いやいや、ホントに知らなかったよ
知らず知らずのうちに料金取られてたなんてね
居酒屋のお通し並みにビックリものだね

しかも
今月から始まった医療費明細書も
場所によっては有料らしい

うまい商売考えるね
厚労省

 




  1. 2010/04/19(月) 00:00:00|
  2. 穴ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

たまごかけごはん専用ふりかけ (1)

一時的独り暮らしのオレの食生活をよくわかってるようで
班長がくれました

醤油のかわりにまぜるだけ

ですが
CIMG0256.jpg
やっぱり醤油は欲しいです




  1. 2010/04/16(金) 00:00:00|
  2. B級グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

付け合わせに

小隊長が生まれたのが3月26日

その後
k-ranは産後の入院5日間
そして
退院の日こそ自宅だったけど
翌日からは実家に帰ってます

実質的に都合10日間ほどの単身生活

飯とかはまぁ、なんとかなるもんで
今日はスーパーに行ったついでに
惣菜コーナーのアジフライを買ってきましてね
これにキャベツの千切りでもあれば十分なもんでしょ

冷蔵庫を開けたんですけどね

CIMG0251.jpg
あぁ・・・
(悲)
そう言やぁ、3月26日以降、生野菜は買った記憶がないよな




  1. 2010/04/06(火) 00:00:00|
  2. 穴ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

でかまるスイートポテト/萬来

先日、羽田に行ったら物産展が開催されてまして
最終日の閉店間際で安く売られてました

そんなに買う気はなかったんだけど
JALの制服を着た人たちが
同僚に電話してまでまとめ買い
してましたんで

そんならきっとウマイだろ

と、一つ購入

ってか

ラスト1個でした

CIMG0234.jpg

芋感と生クリーム感の割合がたまらない1品です
やっぱり航空会社の人って地方のウマいもん知ってるよね




  1. 2010/04/06(火) 00:00:00|
  2. B級グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅芋タルト

沖縄土産で有名な紅芋タルト

もうすでに何度も食べた事がありますが
今回頂いたお土産のパッケージに

「オーブンで温めるとさらに美味しくっ!」

って書いてあったんで
CIMG0211.jpg
モチロン、オーブンへ投入!

紅芋の甘みが増して
タルト生地もサックサク!

そのままより全然美味しいですよ♪
さて次は誰が沖縄に行ってくれるんでしょうか?・・・




  1. 2010/04/02(金) 00:00:00|
  2. B級グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0