ようやく先日、コンデジを買い替えました。
CANON IXY930IS
やっぱり手ぶれ補正は便利です。
昨日は試し撮りがてら自宅近くから日の出撮影。
この時期は駅の高架下から朝日が昇るのが見えるんです。
せっかくなんで本日買い替えで最終日のパジェロミニを入れて撮ってみました。
近所にはこんな富士山スポットもあるんですが、
この写真を見ると、ホントに横浜?って感じですね(苦笑
Canon IXY930IS
TaityoSkyWeb
http://taityo.web.infoseek.co.jp/
いつも愛用しているカメラバック エツミ トゥルーリープロ35
基本的なセットはカメラ2台にレンズが100-400、70-200、28-70、17-35。
他にバッテリーやブロア等の小物が余裕で入ります。
伊丹遠征の時には、着替えなんかも入っちゃう充実の容量。
時にはK-ran用機材にキスデジと17-85も。
このバック、ANA便ではプロペラ機以外、全ての機材で持ち込み可能でした。
そりゃ、そうです。買うときにメーカーのホームページで外寸を確認してましたから。
でも、(突起部分を除く)って書いてあったんですよ、当時。
今までは機内持ち込み荷物は意外とあいまいな所があったんで問題はありませんでした。
しかしながら今年12月1日から手荷物ルールが変更および厳格化されたようで、
規格外サイズは保安検査を通してもらえないようです。
空港に行って、突然「このバックはダメです」なんて言われても困りますんで、
今日、羽田へ撮影に行ったついでに確認してきました。
カウンターの方に測ってもらった結果が、
「サイドポケットを紐かなにかで潰しておけば規格内です」
って事なので、とりあえず新しいバックは買わないで済みそうです。
地方遠征の時は、サイドポケットにパンツをしまってたんですよね。
次からはどうしよう・・・(汗
Canon IXY70
TaityoSkyWeb
http://taityo.web.infoseek.co.jp/
昨日は年賀状用の日の出撮影に行ってきました。
年賀状のネタをバラしてしまうようでなんですが、
せっかくなんで日の出と逆方向の富士山を撮ってUPしようと思ってたんですけど、
ちょうど富士山の手前にタワークレーンが・・・
って事はこの場所に何か建つって事ですよね。
しばらくすると大桟橋から富士山が見えなくなってしまうんでしょうか?
もう一枚は太陽の代わりに月を入れておきました。
EOS40D EF17-35F2.8L
TaityoSkyWeb
http://taityo.web.infoseek.co.jp/
Author:taityo747
FC2ブログへようこそ!