fc2ブログ

taityo blog

メインサイト TaityoSkyWeb と 隊長の穴 の共用ブログです

20180307  LTアマダイ  /  池田丸

せっかく竿とリールを買ったんで
アジ以外も釣ってみたくなりましたんで
行ってきたのが腰越漁港の池田丸さん
LTアマダイ五目釣り

直前に鉄腕ダッシュでTOKIOがストローエビでアマダイを釣り上げてたもんで
真似してみました

180307DSCF2338.jpg

まぁ、ストローエビでオレは釣れなかったけど
会社の後輩は1匹上げてました

最初に本命のアマダイを上げたのは班長
180307DSCF2342.jpg

で、オレの1匹目はアカボラ
180307DSCF2344.jpg

そのあとカレイが来てイトヨリも釣れたりして
180307DSCF2350.jpg

仲間内では最後にようやく本命のアマダイが来てくれました
180307DSCF2349.jpg

今日の釣果はこんな感じ
180307DSCF2352.jpg
本命のアマダイは1匹だったけど、イロイロと釣れる五目釣りは楽しいね

180307DSCF2358.jpg
アカボラとイトヨリは刺身

180307DSCF2355.jpg
アマダイは松笠揚げ
カレイは煮付けましたが、煮崩れしたんでk-ranから写真NGが出ました(笑

このブログのメインサイトは 隊長の穴
http://taityo1.web.fc2.com/

TaityoSkyWeb
http://taityo.com


2010年以前の穴は
HTMLの頃の穴
スポンサーサイト



  1. 2018/03/15(木) 17:13:26|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

20180112  LTアジ / 太田屋

今年最初の釣りはLTアジ/太田屋
ベッタベタの凪の中出船
180112DSCF2300.jpg

今回は人生初の船用ロッド&リールを買ってしまいした
180112DSCF2305.jpg

で、早速アジを釣り上げて
180112DSCF2306.jpg

外道にメバルが混ざってくれました
180112DSCF2307.jpg

今回の釣果がコレ
180112DSCF2310.jpg

アジの刺身とアジフライ
メバルは煮付けました
180112p2826.jpg
180112p2827.jpg
  1. 2018/02/23(金) 13:55:11|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

LTアジ / 太田屋 (20171106)

 
11月6日
会社の後輩に頼まれて船釣りを企画してみた
初心者を連れて行くんで
簡単に釣れて
そんなに移動がない方がいいんじゃないかな?
って事で
今回は
LTアジ

釣りバカ日誌で有名な太田屋さんでお世話になります

171106DSCF2270.jpg 


太田屋さんの午前船なら
八景沖だから、船酔いの心配も少ないでしょ
171106DSCF2274.jpg 


まあ
当然ですが

171106DSCF2279.jpg 
スグに釣れます(笑)  

そのうちに

171106DSCF2281.jpg 
イシモチが上がったり

よくコノ針で喰ったね

171106DSCF2282.jpg 
ハゼ

とか

ホントはもっと欲しかった

171106DSCF2284.jpg 
サバ
も釣れてまして

ほぼ、ほぼ入れ食い状態の結果


171106DSCF2289.jpg 

アジ39匹
イシモチ2匹
サバ1匹
ハゼ1匹(リリース)

釣行時間
1時間短くてもいいです(苦笑)


  1. 2017/11/22(水) 10:24:57|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ライトルアー / 浅八丸 (20170907)

今年2回目の浅八丸ライトルアー
 
今回もサビキを付けて始めたら
早速イワシGET!

170907DSCF2264.jpg 
去年もこんな展開があったね

こんなんでも
1匹上がれば気持ちは楽になるんです

そこそこイワシをキープして
船頭さんの言われるまま
イワシのプルプルを放っておいて

プルプル

プルプル

プルプル







ガツン!


170907DSCF2267.jpg  
カンパチGET!
(嬉)

この後もこんな感じでイナダを釣り上げて
170907DSCF2269.jpg 
今回の釣果は
170907_090914130.jpg 
カンパチ1匹
イナダ6匹
イワシ15匹

それぞれおいしく頂きました
170907_172922362.jpg 170909_193454061.jpg 



  1. 2017/10/05(木) 07:30:16|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

チョイ釣り  / 本牧海釣り施設 夏休み3回目(20170830)

小隊長もk-ranも
それなりに魚のプルプル感を楽しむようになって
なんだか勢いに任せて
まさかの夏休み3回目の本牧です
(厳密には小隊長の夏休みは終わってるけどね)

最初は護岸側で釣り始めたんですが
周りは全然釣れてない
けど
対面の沖桟橋側だと
なにやらサビキにキラキラと一家釣りしてる模様
おそらくイワシだろうけど
このまま護岸側で釣ってても
マッタク魚が回って来そうにないもんで
小隊長&k-ran
沖桟橋デビューです

その甲斐あって
俺が荷物の移動をしてるうちに
二人ともイワシを釣り上げてまして
k-ranは念願の
鈴なりで
イワシ&サッパ
を釣り上げました
170830_165921653.jpg 
桟橋は足元がメッシュだから
釣った写真を撮ってる余裕がないもんで
現地の写真はコレだけ

最後の最後に
自分の竿を持ってかれるくらいのアタリがあって
ナニか掛かったのかと思ったら
エイ
ホントにデカかった
水面で確認したところで
糸を切っちゃいました
刺されたら危ないもんね

今回の釣果がコレ
170830_204247672.jpg 
小隊長
初のアジGET!
残念な事に
1匹オレがメッシュの隙間から落としました

このブログのメインサイトは 
隊長の穴 
http://taityo1.web.fc2.com/
と 
TaityoSkyWeb 
http://taityo.com 


2010年以前の穴は 
HTMLの頃の穴  

  1. 2017/09/14(木) 22:10:07|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ